芸能

小野田紀美議員Twitterでアニメファンの好感度アップ?前職や人柄は?

過去にTwitterで「二次元」や「三次元」、はたまた「北斗の拳」なんていうテンションの上がる単語を使った議員はいたでしょうか?

 

 

自由民主党が2017年03月16日に開いた政調・内閣第一部会・青少年健全育成推進調査会合同会議後に、小野田紀美議員が自身のTwitterで呟いた内容が話題になりました。

 

それにより、日本のアニメファンの何パーセントかを確実に味方につけたかと思われます。

 

 

少なくともワタシは好きになりました(笑)

 

 

アニメ好きなそのお人柄や、驚く前職について、追って行きたいと思います!

 

話題のTwitterの内容

まず、今回小野田議員の話題になったツイートがコチラ。

 

 

因みに、一連のツイートは1万以上のリツイートを集めいています。

 

その①

政調・内閣第一部会・青少年健全育成推進調査会合同会議で、昨今の青年犯罪や、JKビジネスに漫画が悪影響を及ぼしている、というような内容の発言があったようですね。

 

 

毎回思うのですが、こういう発言をするおじ様方は、、、その悪影響を与えているという漫画を、果たして一冊でも読んだことがあるのだろうか?

 

 

具体的なタイトルを挙げることができるのだろうか?と疑問に思います。

その②

この状況に対し、小野田議員は反発するも案の定反感を受ける。

その③

漫画が直接的な悪影響の要因ではなく、あくまでも三次元の問題である、と反論したことに、大きく反感を買ったようです。

その④

 

ワタシもその意見には賛成ですが、個人的には、「やりたい放題ヒャッハー」

 

 

という表現が好きです。

 

 

その⑤

諸悪の根源は漫画など2次元ではなく、あくまでも個人の問題であると反論

その⑥

 

 

「ここからは完全な私見ですが、そもそも本気で2次元を愛している人は3次元なんかに手は出しません。
私も3次元に一切興味はありませんし対象外です。」

 

 

この一言を、公のTwitterで呟けてしまう小野田議員の潔さに、万歳!!!

 

 

この会議では、ご年配の方々にかなり糾弾された印象ですが、世のアニメファンが多数味方についたのは、、、間違いないと思います。

 

小野田紀美議員ってどんな人?

プロフィール

小野田 紀美(おのだ・きみ)
誕生日…1982年12月7 日
血液型…A型
趣味…作詞作曲、歌、読書、ゲーム
特技…格闘技
[経歴・職歴]
アメリカ合衆国生まれ、岡山県瀬戸内市邑久町虫明育ち。
旧邑久町立裳掛小学校卒
清心中学校卒
清心女子高等学校卒
拓殖大学政経学部政治学科卒
高等学校教諭一種免許状(公民)取得
ゲーム、CD制作会社にて、広報・プロモーション担当
TOKYO自民党政経塾5期生
平成23年東京都北区議会議員に当選
平成27年2期目再選
同年10月3日に区議会議員を辞職し、ふるさと岡山に帰る

オフィシャルサイトより

アニソン作詞作曲

この「作詞作曲」とは、どうやらアニソンのことらしいです(笑)

具体的に何か世に出たわけではないですが、、、趣味です(苦笑)

しかし、前職業は、、、なんとゲーム会社!

乙女ゲームの制作会社だったようです。

ゲーム会社時代

以前は、アスガルドという乙女ゲームの制作会社で広報をされていたとか。

 

 

こんな感じのCDです

さらに、小野田さんの、アニメファンの好感が持てるツイートの一部を

 

スポンサードリンク




気になるツイート

 

では、最後に小野田さんがアニメ好きだというのが、ただのノリではなく本気であることが証明でいツイートについて!

 

 

ジョー推しですか。

 

 

わかりますよ。ええ。ええ。

 

 

まだまだ序の口ですよ。

 

 

 

 

 

 

発想がおもしろいですね!

 

 

 

因みにマイケルコースのロゴとは

 

 

 

 

 

「M」マン 「K」きんにく、ってことかしら

 

 

 

 

ここで「千年女優」の名が挙がるのが、もうマニアのかほりがします。

 

 

 

あら!美しい!

 

 

でた。

 

ワタシの王子様仕様!

 

 

 

 

握手!!!!!!!!!

 

 

まとめ

 

漫画は悪影響を与えるモノである、という考えに反抗してくれた小野田議員に万歳三唱。

 

 

しかしながら、、漫画に感動して、二次元に励まされて日々頑張って生きている人種もいるのだということを、あのおじ様方にもご理解いただきたいのですが、それは叶わぬ夢なのでしょうか。

 

 

小野田議員のような方に、本当に頑張っていただきたいです。

 

 

応援しています!

 

今回の一言

しかしながら、あのおじ様たちは二次元・三次元という発言の、意味するところは理解されていての、反論なのか気になります。