日常

年賀状2020年|幼稚園児~小学生の子供でもOK!簡単な工夫とお役立ちグッズ紹介

2020年の年賀状、子どもでも簡単にできる工夫とお役立ちグッズが知りたい!というママやパパの為に…
今回は、年賀状2020年版、子どもでも簡単にできる工夫とお役立ちグッズについて調べました!

 

あっという間に師走に入り、年の瀬が近づいてきました。

 

1年って本当に早い!(>_<)

 

年々そう感じるのは、私が年取ったせいかしら(笑)

 

クリスマスパーティーやプレゼントにばかり気を取られていると、ついつい忘れてしまうのが、そう”年賀状”です。

 

今年は、お子さんと一緒に、わんダフルな年賀状を作ってみませんか?

 

(戌だけにね・・・わかってくれたら嬉しいです)

 

因みに、手をかけずにディズニーやジブリの年賀状を作られたい!という方は、このような印刷業者もあります。

 

いんさつどっとねっと >>トトロに魔女宅、アナ雪やミッキーなどおなじみのキャラクターの年賀状を作られたい方はコチラのリンクをクリック♪

 

是非、最後まで読んでくださいね☆

 

年賀状2020年|子どもの年賀状の定番は?

 

子どもの年賀状の定番は?

 

みなさんも、子どもの頃、父母のように年賀状が届くことがうらやましくて、初めて自分で年賀状を送った時のことを覚えていませんか?

 

子どもができることには、もちろん限界があります。

 

でも、かえって子どもの作る年賀状って、オリジナリティがあって、味があります。

 

大人が作るつまらないものより、よっぽどもらって嬉しかったり。

 

子どものための手作り年賀状のアイデアは、こんなものがあります。

 


https://www.angers-web.com/より出典

 

<赤ちゃん~幼児向け>

☆手形足型
★シールはり
☆塗り絵・なぞり絵
★絵を描く      などなど

 

<小学生以上>

〇文字や絵をかく
●ステンシル
〇スタンプつくり(芋版やゴム版)
●ちぎり絵
〇版画      などなど

 

子どもの成長具合によって、それぞれ一番らしさが出るアイデアを使うといいですね。

 

赤ちゃんであれば、手形足型なんて、じいじばあばはとても喜びそうです。

 

ちなみに私は、初めての年賀状つくりは、幼稚園の年長さんの頃に、ぐちゃぐちゃのセーラームーンの絵をかいて、祖父母に送りました。

 

(今思えば、祖父母は何の絵だと思っていたか気になります・・・)

 

年賀状2020年|年賀状で子どもができる工夫とは?

 

年賀状で子どもができる工夫とは?

 

では、お子さまの年齢や成長にあわせて、オンリーワンの年賀状作りの工夫やアイデアをご紹介していきましよう。

 

年賀状2020年|子どもでも簡単にできる工夫その①色々な種類のペンやものを使ってみる

 

色々な種類のペンやものを使ってみる

 

まず、簡単にできるアイデアとして、どんなお子さまでも簡単に挑戦できる”書く”と”貼る”ものを工夫することです。

 

例えば、書くものも、クレヨン、絵の具、マジック、鉛筆など、家中にある様々な種類・色の筆記用具を集めてください。これを重ねて使うことで、ただ文字を書く、絵を描くだけでも、ぐっと味が出て個性的になります。

 

いくつかおすすめのグッズをご紹介しますね!

 

>>上記の色鉛筆の詳細についてはコチラのリンクをクリック♪

 

 

>>上記のクレヨンについての詳細はコチラクリック♪

 

 

>>上記の絵の具の詳細についてはコチラのリンクをクリック♪

 

 

年賀状2020年|子どもでも簡単にできる工夫その②スタンプ


https://www.angers-web.com/

 

家にあるある野菜や果物、植物をスタンプしてみる

 

私たちの時代も、昔、家にあるお芋を彫刻刀で彫って、”芋版”ってやりませんでしたか?

 

今の子は知ってるかな?我が子と一緒に、懐かしい芋版づくりもおすすめです。

 

もし、彫刻刀を使うには早いお子さまには、ただ、野菜や果物の断面にインクをつけて、スタンプにするだけでも、おもしろいですよ!

 

他にも、枯葉にインクをつけておすと、とんでもなくシックでお洒落な出来になります。

 

おしてみないとわからない、きっと大人も子どもも楽しんで年賀状作りができますね。

スポンサードリンク



 

年賀状2020年|子どもでも簡単にできる工夫その③自由にやらせてみる

とにかく子どもに自由にやらせてみる

 

実は私のおすすめは、これです(笑)。

 

子どもって、本当に私たちが想像もしないことをする、”天才”だと思うんです。

 

 

ここは、大人は黙って、子どもがやりたいようにやらせるのはどうでしょうか。

 

ちなみに、友人の子ども小学校1年生の男の子は、習ったばかりのひらがなとカタカナを使って、クレヨンで”いただきます バイバイ”と書いたそうです(笑)。

 

それはそれで、なんだかいいじゃないですか。ほほえましい初笑いですよね。

 

いつもありがとう、来年も元気でいてね、を伝えるのが年賀状です。

 

形式にこだわりすぎる大人より、子どもの方がほっこりする年賀状を作れるかもしれませんね。

 

子どもが作る年賀状のお役立ちグッズとは?

 

子どもが作る年賀状のお役立ちグッズとは?

では、2020年子どもと年賀状作りに役立つグッズをご紹介します。

 

年賀状2020年|子どもでも簡単にできるお役立ちアイテムその①100円ショップのスタンプ


https://izilook.com/より出典

 

100円ショップのスタンプ

 

100円ショップで揃わないものはないと言われている今、ありましたよ!

 

年賀状に役立つスタンプも多く出ています。

 

もちろん、これだけを使うのはおもしろくないですが、子どもたちは発想が違います!

 

このスタンプを重ねて何個もおしてみたり、様々な色のインクを使ったり、工夫する余地はたくさん。ひとつのアイテムとして、あると便利でしょう。

 

一応、最低限の年賀状として伝えたいことも伝えられますしね(笑)。

 

年賀状2020年|子どもでも簡単にできるお役立ちアイテムその②折り紙・千代紙

折り紙・千代紙

https://mainichi33omame.com/より出典

 

折り紙は、お子さまのいるお家ならありますよね。

 

色々な使い方ができる優れものです。

 

ちぎってはるちぎり絵、実際に折り紙でやっこやチューリップなどを作ってはる貼り絵。

 

どれも少し立体的になって、個性的な年賀状になります。お正月は、いつもの折り紙より、少し華やかな千代紙や和紙を使うのも、お洒落です。

 

年賀状2020年|子どもでも簡単にできるお役立ちアイテムその③マスキングテープ

マスキングテープ

http://seiga.nicovideo.jp/より出典

 

こちらも100円ショップで様々な柄や色をそろえることができます。

 

シールよりも動きが楽しめるし、貼るだけでハガキがカラフルににぎやかになります。

 

マスキングテープで文字を作るもよし、ただただはるのもよし、使い方は無限大ですね。

 

今は大人もマスキングテープを使ったDIYがブームですので、ママも一緒にハマってしまいそうですね。

 

年賀状2020年|子どもでも簡単にできるお役立ちアイテムその④たまごっち ステンシルパーク

 

スプレースター専用ステンシル ステンシルスターセレクション 1,050円

 

>>スプレースター専用ステンシル ステンシルスターセレクションの詳細についてはコチラのリンクをクリック♪

 

おもちゃとしてステンシルやスタンプを作るキットは、意外に多く、これなら子どもも楽しんで挑戦することができますね。

 

年賀状だけでなく、手紙やカードを書く習慣って素敵ですよね。

 

年賀状2020年|子どもでも簡単にできる工夫とお役立ちアイテムまとめ

 

いかがでしたか?

 

親子で年賀状作りで締めくくる1年も素敵です。

 

2020年戌年だけに、オンリー”わん”の年賀状を♪

 

みなさまにとって、素晴らしい1年となりますように・・・

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

>>手間をかけずに、トトロに魔女宅、アナ雪やミッキーなどおなじみのキャラクターの年賀状を作られたい方はコチラのリンクをクリック♪