バラエティ

この差って何ですか?生姜料理の差は?即効性のあるウルトラ蒸し生姜のレシピは?

2018年2月6日放送の「この差って何ですか?」生姜料理の差や、即効性のあるウルトラ蒸し生姜の正体を、見逃したから後から知りたい!という方へ。
今回は「この差って何ですか?」の”生姜料理の差”や”即効性のあるウルトラ蒸し生姜”の正体について、番組を見ながらまとめていきます!

すずウサ
すずウサ
この差って何ですか?は、生活にとっても役立つ情報番組ですよね!

2018年2月6日は、「生姜料理の差」ということで、寒い冬に役立つ体の温まる”生姜”について特集されます!

生姜は昔から体を温める効果がある

として、特に冬は活躍する食品の一つだと思います。

冷え性の人は必見ですね!

番組を見ながらまとめていきます!

この差って何ですか?(2/6放送分)のゲストは?

2018年2月6日の「この差って何ですか?」のゲストは・・・

  • 井森美幸さん
  • かたせ梨乃さん
  • ベックさん
  • 薬丸翔さん

 

です。

レギュラーはお馴染みの

  • 土田晃之さん
  • 上地雄輔さん

 

MCはお馴染みの

  • 加藤浩次さん
  • 川田裕美さん

 

以上の皆様でお送りします。

生姜の効能は?

 

生姜は、昔から食材のみならず、生薬としても活用されています。

昔から

寒い冬は生姜紅茶を飲むと体が温まる

風邪を引いた時は生姜をたべよう

などと母から言われた記憶があります。

生姜は体を温める効果がある

という印象が昔からあります。

今回生姜の効能について改めて調べてみると・・・

  • 発散作用
  • 健胃作用
  • 鎮吐作用

があります。

さらには、お料理に使う際には、肉の臭みをとる香辛料としても用いられます。

中国やインドでは湿布剤や漢方としても用いられているそうです。

 

この差って何ですか?(2月6日放送分)生姜料理の差は?はどんな特集?

 

番組の公式サイトによると・・・

「この時期気になる差」では、体が温まるショウガの調理法と、温まらない調理法の差を検証。

ショウガ湯、ショウガ焼き、厚揚げ、炊き込みご飯、イワシの煮付…

実はこの中で体をしっかり温める効果があるのは、たった一つ!!

残り四つの料理ではほぼ体が温まらないことが判明するが…

意外すぎる検証結果にスタジオ騒然、果たして!?

さらに体を温める辛味成分・ショウガオールを最大限に引き出す方法をご紹介。

わずかな量を口にしただけで額に汗がじんわり…

「ウルトラ蒸し生姜」って何だ!?

番組公式サイトから引用

 

気になることだらけですね!

すずウサ
すずウサ
「ウルトラ蒸し生姜」の正体が気になります!

番組を見ながら更新しました!

 

この差って何ですか?生姜料理の差は?即効性のあるウルトラ蒸し生姜の正体とは?

 

一番体が温まる食材は何なのでしょうか?

 

その謎を解いてくださるのは、食品医学研究所 医学博士平柳要先生です。

 

先生曰く、体を一番温めてくれる食物は「生姜」である。しかしその食べ方によっては、効果かない、とのこと!

 

これは気になります!

 

まずは先生のプロフィールからみていきましょう!

 

平柳要プロフィール

職業:医学博士。

これまでの経歴;
東京大学大学院医学研究科修了後、イタリア・パルマ大学客員研究員、ハーバード大学客員研究員、マサチューセッツ工科大学客員研究員を経て、日本大学医学部准教授となる。

日本人間工学会、日本宇宙航空環境医学会、日本臨床高気圧酸素・潜水医学会の理事、日本衛生学会の評議員などを務めた。

(株)食品医学研究所の代表兼所長

 

このような本も出版されています。


⇒⇒病気にならない!しょうが緑茶健康法 著者平柳要の詳細はコチラのリンクをクリック! ]

 


⇒⇒平柳要先生の「病気にならない!生姜ココア健康法の詳細はコチラのリンクをクリック!

 


⇒⇒平柳要先生の「ショウガで治す!やせる! 毎日わずか10gでカラダが変わる」の詳細はコチラのリンクをクリック!

すずウサ
すずウサ
どれも気になるラインナップですね!

 

それでは、、引き続き平先生の生姜についての知識を見ていきましょう!

 

どの調理方法の生姜料理が一番体が温まる?

 

生姜をどのように調理すれば、最も体が温まるのか?

以下の5品の料理で比べてみました。

①おろした生姜を、生のままお湯に入れて作る「生姜湯」

②おろした生姜を豚肉にもみこみ、フライパンで焼く「ショウガ焼き」

③おろした生姜を生の薬味としてそのまま上に乗せる「厚揚げ」

④千切りにした生姜をご飯と一緒に炊く「炊き込みご飯」

⑤スライスした生姜をイワシと一緒に煮る「イワシの煮つけ」

 

すずウサ
すずウサ
どれも大好きな料理ばかりですが・・・

 

上記5品の生姜料理を、番組では冷え性の女性に、2時間おきに5品食べてもらい検証していました。

 

どの料理にも、生姜の量がそれぞれ10gになるように調整しています。

 

そして食後すぐに、体温の変化をサーモグラフィーカメラで測定!

 

すると15分後・・・

驚きの結果が!

ある1つの料理だけが、どんどん体が真っ赤になっていったのです!

 

その後1時間測定しましたが、ある一つの料理だけが体温が上がったままになっていました!

 

そのたった一つの料理とは・・・・

 

炊き込みごはんでした!

 

炊き込みご飯以外は、ほぼ保温効果を成さない、という残念な結果に終わりました・・・

 

それはなぜなのでしょうか?

 

すずウサ
すずウサ
生姜湯結構飲んでいたのに・・・正直ショックです・・・

 

スポンサードリンク




炊き込みご飯を食べると体が温まる原因は?

 

平先生曰く、

生姜の中に含まれている”ショウガオール”という成分が、お腹の周りの血流を高めて、持続的に体を温めてくれます

しかし、ショウガオールは生の生姜にはほとんど含まれていないのです。

ということ。

 

ショウガオールを引き出すには、2つの条件が必要なのです。

 

条件その①約100℃で加熱

条件その②約30分くらいじっくり加熱する

 

 

この条件を満たすことで、継続的に体を温めてくれるのです!

 

厚揚げと生姜湯は、生姜が100℃に達していないためにショウガオールが引き出されなかったのです。

 

ショウガ焼きは、100℃をはるかに超える温度で加熱している為、ショウガオールが壊れてしまい体が温まらなかったのです。

 

では、イワシの煮つけは100℃程の温度でじっくり加熱していたのに、なぜ効果が現れなかったのでしょうか?

 

イワシの煮つけに効果が現れなかった理由は?

 

平先生曰く、

イワシの煮つけはショウガオールはしっかり出ていましたが、汁の方に溶けだしてしまったため体温が上がらなかった、ということです。

しかし、炊き込みご飯以上に、ショウガオールを引き出す料理方法があったのです!

それが噂の「ウルトラ蒸し生姜」なのです!

 

ウルトラ蒸し生姜のレシピは?

 

ウルトラ蒸し生姜は炊き込みご飯より、多くのショウガオールが引き出せるのだという。

ほとんど市販されていないウルトラ蒸し生姜。

どのようにして作るのでしょうか?

作り方

 

①市販されている生姜を、皮がついている状態で1ミリ~2ミリにスライスします

②蒸し器になるべく重ならないようにならべ30分蒸らす

③蒸しあがったら、バットなどにならべ、天日は約1日、室内は約7日干す

 

 

完成!

 

ウルトラ蒸し生姜の味は?

 

完成されたウルトラ蒸し生姜を、出演者の方々が、まずはそのまま食べられました。

その結果・・・

 

辛っ!!!!

 

という声があちらこちらから!

 

しかし、口の中が凄い熱くなる!

 

という声も。

 

続いては、細かく刻んだウルトラ蒸し生姜を、厚揚げに乗せて食べてもらいました。

 

すると・・・

「生姜の持ち味は全然残ってる」

「美味しい!」

という声が。

 

先ほどからだが温まらなかった厚揚げや生姜湯も、ウルトラ蒸し生姜であればショウガオールの効果が得られるのです。

 

その他にも・・・

細かく刻んでサラダにトッピング

お味噌汁にいれるのもおすすめという!

 

是非試してみてください!

すずウサ
すずウサ
私もやってみます~!

 

この差って何ですか?生姜料理の差はまとめ

 

今回は2018年2月6日の「この差って何ですか?」の生姜料理の差について番組を見ながらまとめました。

いままで生姜は体を温める効果があるとして、煮物や紅茶にいれていましたが。。。

体を温める効果は成していなかったのですね・・・

やっぱりショックです(苦笑)

ウルトラ蒸し生姜は正直作るのに時間がかかってしまうので、まずは生姜炊き込みご飯からチャレンジしたいと思います!

生姜を食べて体を温め、この寒い冬を乗り越えましょう!

それでは最後までご覧いただきありがとうございました。